その中でも、広く使われているのがポリカ波板です。
![]() ※代引不可※【お得な10枚セット】軽量ポリカ波板5尺NIPC-505クリア・ブロンズ[アイリスオーヤマ/ポリカーボネート/板/波板/屋根材/板壁材/軽量] P01Jul16 |
塩ビ波板に比べると、値段は高くなりますが
劣化速度を考えると塩ビ波板よりお得だという見方をする人もいます。
なんでも10年以上が経過したポリカ波板でも
未だに劣化していないとか
![]() 【アイリスオーヤマ IRIS】ポリカ波板 7尺 ブロンズ NIPC-707-BZ |
半透明の波板の片面にシートが貼られているので、シート面を太陽の当たらない側にして使います。
バーコード付近に注意事項で「この面を太陽に当たらない面にして使用してください」
などの注意書きが記載されている場合があります。
または片面に目印のシールが貼られていますので、切断する際には注意を。
![]() アイリスオーヤマ 【お得な10枚セット】軽量ポリカ波板6尺NIPC-605イエロー・クリア・グリーン・ブラック・ブルー・ブロンズ・ホワイト・レッド【RCP】【代引不可】 |
カラーは半透明でクリアー、ブロンズ、グレー、ブルー等
乳白色や梨地のタイプは透けて見えにくいので小屋や物置の壁に適しています。
ポリカ波板はあらゆる場所で使われています。